【エスケア ザ・グランド草津】
3/20(月)
この日は、叶匠寿庵~寿長生の郷(すないのさと)~へ
梅を見に行って参りました!!

梅は満開!!そして良い天気でした!!

梅林をゆっくり見て行きました ♬

少し汗ばむ陽気の中、キレイに咲いた梅を堪能しました (*^▽^*)

集合してパチリ✨

約30年前に6万3千坪の丘陵地を開墾された『寿長生の郷(すないのさと)』

今回は梅林を中心に見て回りました。

約1,000本の梅の木があるとの事です。

広大な敷地なので自然も豊富です ♬

池の周りも満開です!!

たくさん歩いたので一休み・・・

雛人形展の催しも見ました。3月ですね~

色々なお雛様・お内裏様がありました。

小さい道具も凝っていて見入ってしまいます。


梅の古木、通称『龍の木』

神秘的ですね。

お土産コーナーにも行きました ♬

叶匠寿庵の和菓子は味もさることながら、
見た目も美味しそうで
選ぶのに店内を何周もしてしまいそうです ( *´艸`)

限定の梅を使った和菓子も美味しそうです (*’ω’*)

それに、お決まりですね!?
今回、草津本館・グランシェフで
叶匠寿庵~寿長生の郷(すないのさと)~に行きましたが、
どの回もお天気に恵まれ、
キレイな梅と美味しい和菓子と
その他にも見どころ満載で大変喜んで頂けました!!
